
小さな手から未来を描く
アートスクール Crie(クリエ)
アートスクール Crie(クリエ)は、東京の麻布十番にある絵画教室です。
Crie は「自立した創造性豊かな人の育成」をビジョンに、お子さまの「絵を描くことが好き」「ものづくりが好き」という気持ちを、大切に育てていきたいそんな想いから、この絵画教室はスタートしました。
私たちの教室では、作品の上手・下手よりも、「何を見て、どう感じて、どのように表現するか」という “プロセス” を大切にしています。絵を描くこと、考えること、言葉にすることそのすべてが子どもたちの大切な学びです。
VTS(Visual Thinking Strategies)を取り入れたアート的思考法(対話型鑑賞)では、「自分の考えを言葉にする力」や「他者の意見に耳を傾ける力」が自然と育ちます。
また、STEAM教育の要素を取り入れた活動では、アートと理科的探究を組み合わせ、「なぜ?」「どうして?」という好奇心を出発点に、自ら考えて創造する力が身についていきます。
これからの時代に求められるのは、「正解を早く出す力」よりも、「問いを立て、探究し、表現する力」。
その力は、絵を描く中でも確かに育っていきます。お子さまが自由に感じ、考え、表現できる環境を、私たちは大切にしています。

【スケジュール情報】
当教室の最新情報やイベント情報などを随時更新しています。

スケジュールは、9月4日時点の予定です。変更がある場合は、適宜反映いたします。

【キャンペーンのお知らせ】
ただいまCrieでは、期間限定の入会キャンペーンを実施中です。
【対象の方】
-
2025年6月2日〜8月31日までのお申し込みの方限定(終了しました)
【対象クラス】
-
子ども絵画造形教室60分クラス(年中〜年長)
-
子ども絵画造形教室90分クラス(年中秋〜小学校低学年)
詳細は、こちらよりご覧ください。→ キャンペーン情報
【8月ワークショップのお知らせ】
和とアート うちわと紋・自分のマーク
夏休みワークショップ(全2日間)
日本の伝統文化「紋(家紋)」とアートを組み合わせ、自分だけの“マーク”をデザインして、
オリジナルうちわをつくるワークショップです。
和紙や刺繍糸、毛糸など様々な素材を使い、手を動かしながら創造力を育みます。
昔の日本人が家族や自分を表すために用いていた「紋」。
そこに、自分らしいアイデアや模様を重ね、世界にひとつのうちわ作品へと仕上げていきます。
夏らしさと、日本文化を楽しめる2日間の体験です。
■ 開催日
・8月19日(火)& 20日(水)(終了しました)
・8月21日(木)& 22日(金)(終了しました)
※いずれも13:00〜15:00
■ 対象
年中さん〜大人まで
(※幼稚園のお子様は保護者同伴でご参加ください)
■ 定員
各回 6名まで
■ 費用
2日間 3,000円(材料費込)
お申し込み・お問合せ
お問い合わせページ、またはQRコードよりお願いいたします。
です。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。

クラス
こども絵画造形クラス
バイリンガル絵画造形クラス
Crie Bilingual Art Dialogue(2026年スタート)
感じて、つくって、ことばにする
自由に描き、つくり、感じたことを自分の言葉で伝えるアートクラスです
「伝える力」と「考える力」を育てる
STEAMとVTSを取り入れた、思考と言葉が育つアートプログラム。日本語と英語、両方の“表現力”を自然にのばします 。
An art program that nurtures thinking and language through STEAM and VTS.Children naturally develop expressive skills in both Japanese and English.
目的に合わせて選べるクラス
- こども絵画造形クラス(5歳〜小学生):自由な発想と多様な素材を通して、創造力や探究心を育てます。
-
季節限定ワークショップ・作品展:アートを通して地域や世代をつなぐ場を創出します。






